2012年08月29日
自衛隊見学
今日は、私は仕事お休みいただいて、れおとえいすけを連れて子供会ソフトボール、ポートボールのお友だちと一緒に日帰り旅行です☆
目的地は、滝ヶ原駐屯地。始めに、自衛隊の役割の説明や演習の様子がわかるビデオを見せていただきました。
何度か目頭が熱くなりました。日本の国を守るため、こんなに頑張っている人達がいるということを、あらためて認識し、感謝しました。子供達にも少しはわかったかな…?
その後は、整列、敬礼、号令などの指導を受けました。最初は戸惑っていましたが、ほんの数分の間に、素晴らしいちびっこ連隊ができました!
普段のソフトの練習に是非生かして欲しいものです♪
お昼は、食堂で隊員の方と同じ食事をいただきました。

美味しかったので、1200カロリーあるというランチを完食しました!!
そしていよいよ、戦車に試乗です☆

興奮する子供達!
保護者も全員乗せてもらえて、貴重な体験となりました。
本物の銃や、貴重な機関銃も見せていただきました。資料館には歴史を感じる貴重な資料もあり、三島由紀夫氏が体験演習に来たときの写真などもありました。
もっとゆっくり見たかったけれど、今日はこれでおしまい。また機会があったら是非来たいなと、大人の私も非常に貴重な体験をさせていただきました。
さて、帰りは第2東名を走り、パーキング巡りです。まずは、『ネオパーサ沼津』に寄りました。
トイレの広さにびっくりしました。そして景色の素晴らしさにも!!
今日は夫(店主)の誕生日なので彼の好物の黒はんぺんを買いました♪
夏休み最後に、友達と一緒に日帰りバス旅行。
最高の思い出ができました。
日本のため、私達のために、厳しい訓練をして備えてくださっている自衛隊の方がいるということを、忘れないように…ね!
目的地は、滝ヶ原駐屯地。始めに、自衛隊の役割の説明や演習の様子がわかるビデオを見せていただきました。
何度か目頭が熱くなりました。日本の国を守るため、こんなに頑張っている人達がいるということを、あらためて認識し、感謝しました。子供達にも少しはわかったかな…?
その後は、整列、敬礼、号令などの指導を受けました。最初は戸惑っていましたが、ほんの数分の間に、素晴らしいちびっこ連隊ができました!
普段のソフトの練習に是非生かして欲しいものです♪
お昼は、食堂で隊員の方と同じ食事をいただきました。

美味しかったので、1200カロリーあるというランチを完食しました!!
そしていよいよ、戦車に試乗です☆

興奮する子供達!
保護者も全員乗せてもらえて、貴重な体験となりました。
本物の銃や、貴重な機関銃も見せていただきました。資料館には歴史を感じる貴重な資料もあり、三島由紀夫氏が体験演習に来たときの写真などもありました。
もっとゆっくり見たかったけれど、今日はこれでおしまい。また機会があったら是非来たいなと、大人の私も非常に貴重な体験をさせていただきました。
さて、帰りは第2東名を走り、パーキング巡りです。まずは、『ネオパーサ沼津』に寄りました。
トイレの広さにびっくりしました。そして景色の素晴らしさにも!!
今日は夫(店主)の誕生日なので彼の好物の黒はんぺんを買いました♪
夏休み最後に、友達と一緒に日帰りバス旅行。
最高の思い出ができました。
日本のため、私達のために、厳しい訓練をして備えてくださっている自衛隊の方がいるということを、忘れないように…ね!
Posted by ウルトラの母 at 02:22│Comments(2)
│地域とともに
この記事へのコメント
こんばんは はじめまして!大石と申します。
一通りブログを拝見させて頂きました。
久しぶりに骨のある、素敵なブログに出会えたように思います。(偉そう言ってすみません・・)
仕事ではご主人さまを通じてお世話になっております。
今後とも宜しくお願い致します。
※ご主人さまにくれぐれも宜しくお伝え下さいませ!
一通りブログを拝見させて頂きました。
久しぶりに骨のある、素敵なブログに出会えたように思います。(偉そう言ってすみません・・)
仕事ではご主人さまを通じてお世話になっております。
今後とも宜しくお願い致します。
※ご主人さまにくれぐれも宜しくお伝え下さいませ!
Posted by TSKサービス Ohishi
at 2012年09月02日 20:01

TSKサービス 大石様、いつもお世話になっております。
この度はコメントありがとうございます♪こんなつたない私のブログを読んでいただきありがとうございます☆恐縮しちゃいます・・・
お店の情報をどんどん発信していかなければならないのに、子育て真っ最中だからでしょうか・・・どうも子供のこと、日常のことの方が記事にするのに熱が入ってしまいます(笑)。
これからも夫共々、末永くよろしくお願いいたしますm(__)m
この度はコメントありがとうございます♪こんなつたない私のブログを読んでいただきありがとうございます☆恐縮しちゃいます・・・
お店の情報をどんどん発信していかなければならないのに、子育て真っ最中だからでしょうか・・・どうも子供のこと、日常のことの方が記事にするのに熱が入ってしまいます(笑)。
これからも夫共々、末永くよろしくお願いいたしますm(__)m
Posted by ウルトラの母 at 2012年09月03日 11:52