
2014年04月01日
ラッパ練習

浜松祭りに向け、子供会のラッパの練習はとっくに始まっています!
今月からは平日毎晩練習があり、今日は当番で付き添っています…
2月には、なかなか音が出せず、練習の度に泣けて泣けて仕方なかった三男も、最近では、自信がついてきたみたい☆
それにしても…耳がつぶれそうです(-_-)
Posted by ウルトラの母 at 19:13│Comments(4)
この記事へのコメント
付き添いご苦労様です。もう1ヶ月ないんですね、浜松祭り。埼玉から嫁いだ時は、あの凄さにビックリしました。子供の成長を願ういいお祭りですよね。
Posted by 私もルナ at 2014年04月05日 07:40
私もルナさん、こんにちは♪
少々ご無沙汰してしまいました!
ひどい花粉症による鼻のかみすぎで、中耳炎になってしまいました(^_^;)
今日は祭りの会所開きです。
子供もラッパの披露をするようです☆
ウチは、三人ともお祝いしてもらいました。
今ではお祝いする専門です!(^^)!
少々ご無沙汰してしまいました!
ひどい花粉症による鼻のかみすぎで、中耳炎になってしまいました(^_^;)
今日は祭りの会所開きです。
子供もラッパの披露をするようです☆
ウチは、三人ともお祝いしてもらいました。
今ではお祝いする専門です!(^^)!
Posted by ウルトラの母
at 2014年04月12日 17:21

浜松祭り、楽しめましたか?天気はどうだったのかな?私の、ゴールデンウイークは、義理の兄夫婦と、4人で北海道にのんびりしてきました。レンタカー借りて、北の国からのロケ地に行ったり、おいしい蟹を食べてきました。息子と娘には、蟹を送りました。
Posted by 私もルナ at 2014年05月08日 08:12
私もルナさん、こんにちは!
ご無沙汰致しました(^^;)
今年の浜松祭り、最初の2日は目一杯頑張りました!
子供会としてフル参加でした。
息子達も、役員さんの手作りのフナッシーのかぶりものをして、ラッパ隊頑張りましたよ〜♪
疲れたけど楽しかったです☆最終日だけ雨でした。三男が小学校を卒業するまでは、同じパターンで祭りを過ごすことになりますが、そのあと、浜松祭りロスに陥るかも…(>_<)
ご無沙汰致しました(^^;)
今年の浜松祭り、最初の2日は目一杯頑張りました!
子供会としてフル参加でした。
息子達も、役員さんの手作りのフナッシーのかぶりものをして、ラッパ隊頑張りましたよ〜♪
疲れたけど楽しかったです☆最終日だけ雨でした。三男が小学校を卒業するまでは、同じパターンで祭りを過ごすことになりますが、そのあと、浜松祭りロスに陥るかも…(>_<)
Posted by ウルトラの母 at 2014年05月17日 16:45