蓬莱橋

ウルトラの母

2012年03月13日 10:02

ちょっとさかのぼって、日曜日の出来事です♪


次男の所属する「竜小ソフト」の大会で大井川河川敷までやって来ました!
夫の実家が島田市なので、試合終了後、我が家だけは一足先に義父母の家に帰らせていただきました。


車に乗ると、れおが「そういえば、学校で先生が島田に行くなら世界一の橋があるから行ってみたら?と言ってた。」と。
「帰り道だから寄って行こうか。」ということで、、、
『世界一長い木造の橋』です。


手摺りの部分が、膝下。
止まると揺れてるのが分かる。
橋の下には「越すに越されぬ大井川」がけっこうな勢いで流れている。
なのに、れおは左右にスキップしながらどんどん先に行ってしまう。


怖い〜〜〜!!!


足がすくむ(+_+)


「待って〜、怖いよぉ」とお願いして、やっとの思いで追いつきました。


半分位行ったら慣れたけど、、、怖かったぁ!
4分の3位のところで、通行止めになっていたので、残念ながら向こう岸までは行けませんでした。


っていうか、全部通行出来る時の方が珍しい位かな、この橋は。


皆さんもお近くを通ることがあれば是非!
ちなみに通行料かかります。大人100円。小学生以下10円。


吊橋の方が怖くないくらいだと思ったのは私だけかしら・・・・?

関連記事