桜の季節
今日は長男の付き添いで、浜松市リハビリテーション病院に来ています。
聖隷病院に通っていましたが、担当の先生が転勤になり、それに伴う転院です。
昨日今日と、子供達の通う小中学校では、離任式がありました。お世話になった先生方とのお別れは寂しいものです。
その点、今回のリハビリの先生の転勤は近くだったので助かりました。先生と一緒に転院できるのですから!
長男がけがをしたのは、もう5年も前です。リハビリしながら、ソフトボール、野球と、運動を続けて来られたのは、先生のお陰です。高校に行っても、野球を続けていくので、リハビリも続けていかなければなりません…今後もよろしくお願いします☆
お天気はイマイチですが、駐車場には桜が満開!
志望校の受験に合格し、来週金曜日には入学式ですが、桜はそれまでもちそうにありませんね…
中学校の卒業式前に、1年生の終わりに2年後の自分宛に書いた手紙を持ち帰ってきました。丁度、震災の直後に書いた手紙です。2年前の自分に恥じないように、これからも野球を続けられる喜びを噛みしめて、練習に励んで下さい!あ、もちろん勉学にも励んで下さい♪
ちゃんと言ってなかったかも知れないから、あらためて…
合格おめでとう!!